こんちゃ。crossclubです。
皆さん、当たり前のことを聞きます。
本って読み物ですよね?笑
そう、普通は活字があってそれを目で追って理解するものになります。
だけど、amazonが出しているのは、本を聴くんです。
その名も”Audible”
Audibleの特徴

耳を使えば読書はもっと自由になれる。
アプリにお気に入りのボイスブックをダウンロードして、好きな場所で好きな時間に
両手も目も使わない新しい読書体験ができます。
例えば、家事の途中とか、通勤途中とか、運動中などでも使えます。

ただ、音声で読み上げるのではなく、 プロの声優や著名人の朗読で読み上げます。笑
人気作家のベストセラーから名作まで。ビジネス、自己啓発、小説、英字新聞、落語、洋書など、40万冊以上の豊富なラインアップ。
お好きな1冊から気軽に、会員プランなら特典も。まずは無料体験からできます。
始め方



作品例
人気作家のベストセラーから名作まで。
ビジネス、自己啓発、小説、英字新聞、落語、洋書など、40万冊以上の豊富なラインアップ。
値段

値段は、月額1500円からとなっています。
しかし、初回の無料体験で一か月体験できることができます。
まとめ
いかがだったでしょうか??
初回体験からでも、やってみたいですね。無料だし。
君の名はを通勤途中で、プロの朗読。体験します!
ありがとうございました。
コメント